top of page
2022プロフ写真.jpg

KaoriTe*KaYo すぎもとかよ 

産科出張|個人セッション|各種講座

Aromatherapist / since 1998

aroma salon Maduyul / since2007

Reikiteacher / since 2016

Counselor / since 2019

Touch care facilitator / 2023

香り(アロマセラピー)

触れ合い(タッチ&トリートメント)

語らい(傾聴)を通して

心と身体の心地よさを広げ

健康と癒しの大切さをお伝えし

お手伝いしています。

*個人セッション

 セラピールームでの施術(妊婦さんも含む)

 産院への出張アロマトリートメント

 会員様のご自宅への出張

*レッスン

 セルフケア講座

 妊産婦さま向けマタニティトリートメント

 セラピスト養成講座

 ワークショップ開催

 企業様・家庭学級等・イベント出展 

 ⇒​ 講師活動実績・メディア取材協力

   取得資格は別ページ参照

~ My Story ~

大学卒業後、人事総務部門に在籍

丸の内へ通勤

仕事大好き人間 楽しくタフに

過ごす中 入社3年目突如倒れる

眠らなくても元気だったのは

実は自律神経失調症で不眠症を

患っていることを知り衝撃を受ける

激しい頭痛、過呼吸や

椅子に座る力さえなくなる状態を経験する

 

引継ぎ業務後円満退社。

自宅療養生活に入ると同時に

家族のウツ病にも向き合うこととなる

睡眠をとれるようになると

健康を回復し、派遣社員として

社会復帰する。

 

こころ と からだの関係性について

関心を抱き1年ほど経ったころ

新聞家庭欄に特集されていた

「心身を癒やすアロマセラピー」に

目が留まり、精油もトリートメントも

触れぬまま、これだっ!と直観で

アロマセラピスト養成校へ入学

家族にアロマトリートメントで寄り添い

笑顔が戻った喜び・感動が原点となり

アロマセラピストに転身

銀座等都内アロマ専門店、ホテルで

施術経験を積む。

思考優位の現代で、見過ごされやすい

感情の癒し。こころとからだの繋がりを

取り戻すケアにシフトする。

アロマセラピーがこの世界の入口となり

レイキヒーリング・カラーセラピー

チャクラ・ベビーケア(ベビーマッサージ)

産前産後のアロマケア

妊娠中の専門的なアロマトリートメント

ACIM・ソウルプラン

産業カウンセラー・タッチケアと

学びを深め現在に至る。

施術の活動場所は

柏市内産科クリニック内施術室で

1600名を超えるご出産後のお母様へ

休息回復のための施術の他

会員様向けのセラピールームまどぅゆ~る

でのアロマトリートメントセッションを

おこなっている。

サロン運営とは別にスクールKaoriTeを主宰

妊婦さんへの専門的な施術である
マタニティトリートメントセラピストの養成

親子アロマ講座やセルフケアレッスンを行っている。

・安心安全なアロマセラピーで

 心身の健康づくり

・マタニティ・ご高齢の方も

 安心して受けられる

 タッチ&トリートメントwithアロマセラピー

・安心して内面を語り整理整頓のための

 サポートカウンセリング

セルフメンテナンス・ケアの知識と実践

疲労・ストレスの軽減緩和と

しなやかさ・回復力を養えるように

アロマセラピー、ふれあい(タッチ&トリートメント)

傾聴(カウンセリング)を通して 

快眠・休養・セルフケアの大切さ

自分を慈しむことの大切さをお伝えしている。

安心して はなせる場づくりを心がけ​

1番身近な存在である”自分”を

いたわり 慈しむ 心地よさ

体感と共に丁寧にお届けしています。

所属団体並びに保有資格

IFA 国際アロマセラピスト連盟 

認定アロマセラピスト

  

AEAJ 公益社団法人 日本アロマ環境協会

認定アロマテラピーインストラクター / アドバイザー

JAICO 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会

認定 産業カウンセラー

NPO法人 タッチケア支援センター

​認定 「こころにやさしいタッチケア」ファシリテーター

1971年1月 福岡県生まれ 東京育ち AB型

1993年 文系大学を卒業後、

一般企業へ就職

丸の内に通勤し人事部に在籍。

賃金・年末調整事務に携わる。

会社員時代自身の体調不良と

家族のうつ病に向き合う中

1997年偶然新聞の家庭欄に特集されていた

「心身を癒すアロマセラピー」の特集記事に

出逢う。

アロマの体験も。トリートメントの体験もせぬまま。

直観で、アロマセラピスト養成校へ通う。

スクールでの学びをそのまま

家族にモデルとなってもらいながら

練習を積む。

その中で、家族に笑顔が戻り、通院から卒業に至り

その喜びと感動が原点となり

アロマセラピストとして生きていくことを決める。

スクールのカリキュラム修了後

併設のアロマ専門サロンに勤務。

銀座・日比谷・品川・赤坂・六本木

紀尾井町・幕張・初島等 

ホテルや商業施設内で

1998年~2000年 2年間に1000人超の

施術経験を積む。

激務のサロン勤務セラピストに疑問が生じ退社。

アロマの元である植物について学ぶため

メディカルハーブカレッジに通う。

この間、ご縁でジュエリーサロンにお世話になり

鉱物である宝石の勉強や、お客様のアテンドで

海外へ同行。おもてなしを学ぶ。

2002年結婚を機に専業主婦となり、流山へ転居

施術業やエネルギーワークから一旦離れるが

2003年 地元の化粧品サロンでメイクや美顔。

事務のパートを始め、家族友人への施術も再開。

まどぅゆ~るの前身「施術ルームCedar's heart」を開設。

周りの大切な方からのご紹介で

アロマトリートメントを行う機会をいただくようになり

2006年アロマ業へ本格復帰する。

2007年おうちサロン「アロマまどぅゆ~る」オープン。

サロン勤務時代のような分刻みのセラピーではなく、

クライアント一人一人に丁寧に向き合えるペースで続ける。

2011年 東日本大震災をきっかけに

アロマセラピストとして更なる向上を目指し、

英国IFAアロマセラピス養成校

The Academy of Holistic Sutudies(AHS)本校へ通学

2013年 IFA認定アロマセラピスト資格取得 

同年エネルギーヒーリング習得のためレイキ1~3rd degree取得

10年目を迎えた2016年

おうちサロンから、おそとサロンへ移転。

南流山駅近くの物件をお借りする。

施術のほか、絵本屋とのコラボ企画や

様々なジャンルの先生とのイベントを主催

地元流山にある シニアが通う大学校での

アロマ講座等出講依頼等 沢山の経験をさせていただく。

また、カウンセリングを学ぶために

柏に産業カウンセラー養成へ通い

2019年 資格取得

アロマトリートメントとカウンセリングを

融合させたセッションをスタートする。

2016年からご縁いただき現在に至るまで

柏・四季ウィメンズクリニック内で

ご出産後の1500人以上のママへの

アロマトリートメントに携わっている。

様々な出逢い、ご縁をいただき

没頭し、駆け抜けた南流山サロンでの仕事を

2019年春に卒業。

少しスローなペースに戻し

見つめる時間を持つ。

その最中 2020年コロナ禍。

非接触時代に突入し

これまでが どれほど 豊かで

素晴らしい時間、経験を

与えられていたのかを実感すると共に

施術だけでなく、セルフケアの実践。

セルフケアをお伝えすること。の大切さを身に染みて感じ

2021年より トリートメントの前段階であり

とても奥深い タッチケア について

NPO法人タッチケア支援センターで学びを深める。

アロマセラピストとなって25年の節目にあたる

2023年 原点回帰。

センターでの学び。

触れることで家族に笑顔が戻った経験。

産科でのママから寄せられるお声にチカラをいただき

あたたかで やわらかな手を育む活動を

スタート。

School KaoriTeを立ち上げ

タッチケア講座。セラピスト養成講座開講。

また、屋号を「まどぅゆ~る」から「ココロネムスビ」に

変更する。

ココロネムスビとは

香り・触れ合い・語らい・学び合いを通して

自分の居心地よいスペースを安心して探究する体験を

お届けし、しあわせ結びをしていくことを表す。

50代を越えた今、与えられたこの生命いのち

人生を全うしていこう!と感じながら

人生にしあわせを招きいれていく

セッション、レッスンに取り組み

繋がりを大切にしていきたいと願う。

人生は何が【幸い】するか わからない!!

これは、アロマセラピーとトリートメントに

出逢えて以来 わたしの中に響く言葉です。 

これまでと これから出逢う

素晴らしいご縁に感謝をこめて。

すぎもとかよ

武蔵大学人文学部 日本文化学科卒業

日本中世史、日本美術工芸史 専攻

趣味:写真、鼻歌ドロボー・大きな声で歌う
   虹発見、旅、ネコさんへのタッチケア

40代 / アロマボディ&カウンセリング 90分

今回も貴重な時間をありがとうございました。

以前から考えていたことが良い着地点に落ち着いたこと

自分では当たり前と思っていたことが

実は自分の強みであること等々

セッションで いくつも気づかせて頂きました!

トリートメントでは新たな香りを取り入れて頂き

今日の体調に合わせてブレンドして頂きました。

お家でのマッサージにもオイルを活用させていただきます。

また次回も楽しみにしています♪

ご来室ありがとうございます

カウンセリングでご自分の内なる言葉を

声にして 話す体験は

 

ご自身を俯瞰してみるレッスンにも

繋がっています

 

話す(離す 放す)ことで

空間が生まれ

新たな展開が導かれますね

 

心身調え これからの人生を

楽しまれてください

 

サポートさせていただくのを

楽しみにしています

 

ご感想ありがとうございました

50代 / アロマボディベーシック90分

いつも癒しをありがとうございます。

 

疲れているが元気と思っていましたが

身体は正直!!

 

かよさんの手に触れられて深ーい眠りに。。。

 

終わった後身体がスッキリしました。

今日も癒しと身体を調えに

ご来室いただきありがとうございます

ご自分では

当たり前になっている

心身に気づく体験

調えサポートさせていただくこと

セラピストの大きな役割の1つと

思っています

これからも香りや施術を通して

ご自分のセルフケアに

活用いただけましたら

幸いです

 

安心して

こころ と からだ を解き放ち

深ーい眠りについて

エネルギーチャージして

持ち場でご活躍されることを

お祈りしております

​ご感想ありがとうございました

 

50代 / アロマボディ&フェイシャル プレミアム120分

定期的にメンテナンスおよび整えるために伺います。

 

毎回合う精油を選んでくれるので安心です。

 

安心なので時間があっという間に過ぎてしまいます。

 

全て受け容れてもらえるので

体も心もすっきりしました。


 

定期的なメンテナンスと

心身を整える大切さを感じ

当セッションをお選びいただき

ありがとうございます

精油を選ぶにあたり

丁寧にお話を伺っています

 

香りを通して内側で感じ

2人で織りなす香りは

わたしにとりまして

とても豊かで楽しい時間です

安心してお過ごしいただけるよう

これからも精進していまいります

エネルギーの休息充電の場として

ご活用いただければ幸いです

ますますのご活躍お祈りしています

ご感想ありがとうございました

60代 / アロマボディ ベーシック 90分

セッション中に深く眠る事が出来

スッキリとしました

首肩回りもスッキリして

​気持ちも体も楽になりました。

 

ご来室ありがとうございます

日々の溜まったお疲れを

香りのチカラを借りて

気持ちも体も楽になったのですね

 

良質な睡眠は活動の礎ともなります

 

これからもお手伝いさせていただくのを

楽しみにしております

ご感想ありがとうございました​

40代/ タッチケア 対面体験会

かよさんの手の優しさ、タッチケアの気持ち良さが

感じられて本当に幸せでした。

学び、気付きも沢山ありました。

 

タッチケア対面体験会

ご参加ありがとうございます

優しさを

受け取ってくださったのですね

 

優しさの持ち主様

だからこそ

感じられたのだと思います

手から伝わる 優しい御心を感じ

わたしも幸せでした 

 

これからも

セルフタッチングで

優しさ溢れるこころに

繋がってみてくださいね

ご感想ありがとうございました

タッチケア 対面体験会

涙が止まらなくなるような

初めての体験をさせて頂き

自分でも驚いています

疲れている人 頑張りすぎている人に

​お勧めだと感じました。

タッチケア対面体験会に

ご参加ありがとうございます

初めての体験で

驚かれましたよね

やさしく触れることは

こころも触れることに

繋がるといわれます

ですので 丁寧に関わることを

大切にしています

こころも からだも

温めて

もう必要のなくなった

エネルギーを出す

お手伝いができたらと

思っています

涙のあとの やさしく

美しい笑顔が

印象的です

ご感想ありがとうございました

40代/ タッチケア オンライン体験会

自分を大切にする。って流行りの言葉だし

よく耳にして頭ではわかっているつもりだったけど

自分の指をハグしたときに

初めて 自分を大切にする。

ということが実感できました。

タッチケア オンライン体験会

ご参加ありがとうございます

 

自分を大切にすること

まさに

実感されたんですね

 

周りを大切になさっている

アンテナの持ち主様だからこそ

受け取られたのだと

画面を通して

一緒に感じておりました

置いてきぼりにしやすい

自分を大切にする

体験

指ハグでまた思い出して

いただけたら幸いです

やわらかな笑顔

ご感想ありがとうございました

bottom of page